気ままな新米

だらだらゲームの感想述べます

今更ワールドティア3突入したら何をするのか!?

約1週間ぶりですがやっとlv47でティア3ナイトメア入れましたので感想を。現在は59lvで主にワールドティア最初何をすべきかと吸血関係や新要素を紹介できれば。

ティア3で最初にすべきこと

今回のネクロマンサーで3キャラ目ですがワールドティア変わった直後の動きについて自分なりの考察交えながら感想を。

  • まずは武器優先!ワールドティアが変わった直後今まで無双できていたと思いますがティアが上がるとかなり厳しくなります。モンスターの攻撃が痛すぎてすぐやられたり、エリートになるとなかなか倒し切れなかったりと。その中で防具優先でなくなぜ武器優先かは「最大の防御は攻撃」につきます。フィールドやヘルタイドの大半は火力でごり押しできます。
  • 武器の取得オススメはヘルタイド。ピンポイントで武器の箱が狙えるからです。神秘の箱狙いたいのは分かりますが最初から250個はきついので150又は125個でなんとか頑張りましょう。モブがきついなら馬に乗って落ちている消し炭やイベント、赤く光っているオブジェクトを拾い集めれば125個はすぐにたまります。
  • 次点でワールドボスかレギオンイベントなんですが、シーズン2であれば血の収穫の鍵付き宝箱からも狙えます。ヘルタイドよりはモブましだし今までのティアの鍵が使えるの馬で走って箱回収もできます。
  • 武器については最初はOP等気にしなくてよいかと。とりあえず神秘クラスに変えれば火力激増。厳選なんてその後で。武器が手に入れば後は防具でもアクセでも随時神秘に変えていけばいいかと。

血の収穫地域について

最近進め方がある程度わかってきたので共有を

  • 武器が手に入ったのならログインしたらまずは血の収穫で3つの囁きクエストを終わらせる。
  • または<生気吸収のサイフォン>で遊ぶ。これが後半になると結構きつくなりますが面白いですね。始め方はオブジェクトクリック終わり方は赤い円の外にでればデバフは消えて終了します。スクショにとれませんでしたが後半になるとサイズが大きいエリートもでてきます。

     最初は簡単      それが後半エリートわきまくりでHPデバフがひどくなり

        スクショ取ったりしているとすぐにこうなります

  • 血の囮が150個以上あるなら血の囮の台座も利用できます。マップで血の収穫地域の緑色のオブジェクトの周りにあります。

  分かりやすいのは画面の右と下にある台座です 古の民が3体エリートでわきます

          古の民それぞれにドロップがあるのでレジェンドがかなり出ます

  • 基本的に囁きクエ3つのうち2つはすぐ終わると思いますが5人村人救助せよや5つ構造物を壊せは面倒なら馬で探すかマップにでてたりもするので参考にすればいいかと。

シーズン2 新ボス

とりあえず囁きの木の下にいるヴァーシャンの残響は挑戦しやすかったので2度討伐。電撃の聖人グリゴワールは<生ける鋼の拷問されし供物>がなかなか見つからずまだ挑戦できていないです。この供物300個消し炭がない時にエリート倒して戻ってくるとエリートが再びいるので箱見つけて消し炭300個無い時はデカイエリートは放置でいいかと。300個集まってから倒しましょう。自分は2度手間だった。

吸血力について

どうやら上限はレベル3までらしく血の収穫をある程度こなせばいくつかレベル3に到達できます。つまり自分の取得したい吸血力がレベル3になってしまえば血の収穫に行く意味がないのでは?と思います。

現状使っているのが支配、教団の餌食、血占い、教団の牙、変容です。明らかに使っててわかるのは血占いの4秒に一回のダメージと変容のダッシュがコウモリになり通り抜けでダメージくらいです。ユニオンは強くなっているのかわかりにくいし、ネクロで今ブラッドサージビルドですが操作障害系スキルが骨メイジの凍結と自身の<フロストバーン>による凍結しかないことに気が付きました。

ネクロだと操作障害系のスキルが多くなく、死食草、衰弱、病害、腐敗ですが今後後半戦になるつれて操作障害系のスキルが必須になってくるかもしれません。

現状はブラッドサージと死体爆破でほぼ無双できるのでワールドティア4になるまではそこまで考えなくてもいけそうです。

前回以降シーズン2で感じたこと

  • 51lv以降lv上げが楽なったような気がします。ほぼNMダンジョン行かなくてもサクサク気が付いたら59lvになってました。
  • 囁きの木エリアに紋章士配置されてますね。地味に便利。
  • 今だ耐性や脆弱、クリダメの違いが実感なし。ネクロが初めてだからソサやローグにょうに過去経験した職ならもう少しわかるかも

結局ティア3では何をするのか

基本的には血の収穫とヘルタイドで構わないかと。シーズンジャーニーでNMDいくくらいでちょうどいいのでは。ティア3直後だとグリフもまだ揃ってないのでどれを成長させるか決まってからでも十分。

新ボスヴァーシャンの残響と電撃の聖人グリゴワールはティア3でのlv帯推奨ボスなのでアイテム揃ったら都度いかないとこのlv上げの速度ではすぐに70なりそう。

最後に

現在はサクサクlvも上がって装備もすぐに更新できてかなり楽しいです。なにか面白いユニークでも拾えればビルドも変えたいのでそこは期待しています。

合間にちょこちょこファイナルファンタジー16しており進捗がそこまで早くないですが次回はティア4なればまた記事にしたいと思います。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

 

 

 

ディアブロシーズン2!! ファーストインプレッション

やっとシーズン2始まりました!現状28lvでの感想お伝え出ればと思います。

シーズン1からの変更点で実際に感じたこと

  • まず思ったのは馬早くなりました。14%増加は体感で分かるくらい早いです。拍車(ブースト)が50%増加ということで思ったより最高速度保ったまま移動できるので移動がかなりスムーズになりました。
  • 名声値のクリア報酬が最初から取得済みになっていること。これは特にありがたいですよね。シーズン1では再び名声獲得することとなり作業感が半端ないしかなり長かったですしね。
  • 街の保管場所がそこら中に増えました。いちいち保管場所まで移動する手間が省けました。低lvでの現状ではまだそこまで体感していませんが高lvになればもっと体感できると思います。
  • 骨董商人が近くになりました。正直高lvではあまり利用しませんでしたが、低lvならかなり利用する機会があるのでこれも地味に便利ですね。なんで今までどの町も遠くに配置されてたんでしょうか。
  • 主に感じたのは以上です。その他耐性とか51lv以降の経験値増加とかまだわからないです。

鮮血の渇望(吸血力)

28lv前後ではあんまりわからないです。低lvということもあり装備は常に更新しているので盟約の有効無効がコロコロ変わりいまいち実感しずらいです。使いたいものがあっても盟約上できなかったりるすのでエンドコンテンツでもっと使えるスキルなのかなと思っています。

ビルド構成が骨とサモン系で進んでいますが現状使えそうな吸血力としては下図の3つくらいはあたりをつけていますが、わざわざ有効化はしていません。装備次第でつかえたらいいか程度です。

吸血力の覚え方

まずは<濃厚な血>の採取です。場所はマップで緑色の範囲で示している場所で狩りしていればそれなりにたまります。あと鍵がでるので鍵を使って大きな宝箱もあけれます。宝箱は時間でリポップします。

使い方としてインベントリ(PS5)でL2で吸血力画面が表示されるので、まずは一番下の消費でまずは吸血力を開放。

すると3つの選択画面がでてくるので新しい吸血スキル解放するのか既存スキルを強化するのか選びます。自分はどれが使えるのまだわからないので基本的に新しいの解放をまずは選んでいます。

あとは使いたい吸血力を最大5つまでセットできますが、ここで問題なのが盟約による制限で、防具装備についている盟約の総数が使用可能数でこれを超えて装備しても有効にはなりません。下図の左側が最大数/右側が現在装備している吸血力の盟約の総数。

この防具についている盟約数はアイテムで増やせますが低lv帯ではそこまでする必要はないかと。今ある盟約数で吸血力色々試したほうがいいかなと思っています。

最後に

まだ最初なのでシーズン2の新しい要素やアプデは体感しきっていはいませんがlvが上がるにつれてもっと実感できるのかと思います。

キャラ選びソサと悩みましたがシーズン2でソサが紙装甲から脱却しているのかわからないので気になっていたネクロにしました。ミニオンスタイルでいくと骸骨だらけで画面がにぎやかですね。操作自体はいまのところアイアンメイデン初手でボーンスピアとボーンスプリンターで本体が攻撃し死体が増えたら死体爆破です。この死体爆破は死体さえあれば精髄(マナ)消費なく使えるので雑魚がわくところでは面白いほど連発できますね。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

 

 

 

サイバーパンク2077 仮初の自由クリア後の感想(ネタばれ少しあり)

2021年の6月頃に新しいPCとほぼ同時期にサイバーパンク2077買ってクリアして以来約2年ぶりのサイバーパンクです。2.0でかなり変わっていたので最初から2週目です。

やっぱり面白い

約2年ぶりのプレイで前回100時間ほど遊んでおりクエ等いまだに覚えていましたがパークや車などかなり変更点も多かったので飽きずに全力プレイできました。

ステータスは肉体、反応、技術20で意思18の60lvカンストです。

基本的にはブレード+サンディヴィスタン、ショットガン又はサブマシンガンで中近距離タイプでプレイ。

自分が遊んでいたころはサンディヴィスタンもなくダッシュ等なかった(はず)ので今回ダッシュや空中ダッシュでかなり早く移動できるようになり開幕サンディヴィスタンで数人倒したりでハードでもサクサクプレイでした。

環境

グラボは3070CPUはAMD Ryzen 7 5800Xの32Gのメモリ。モニターは4kの144fpsでるLGのものを使っています。

最初はレイトレいれてだいたい40fpsほどでもグラフィックが綺麗なので良かったのですが、ドックタウンの大統領助けるシーンで10fpsまで下がりとてもゲームが出来なくしぶしぶレイトレ切ってだいたい70-100fpsくらいです。

良い点

  • まずは世界観ですね。ナイトシティーが全部サイバーパンクでただ歩くだけで面白く、その散歩中にも暴行事件やNPCD等クエストも発生し散歩自体が目的でも面白い。
  • ストーリーもよく、ジャッキーとの出会いに始まり別れ、Relicの謎、生きるためには何でもするv、ジョニーとの出会いこそひどいですが最終的にはvのためにと本当にいいストーリーでした。DLCの<塔>エンディングも考えさせられるものがありいろいろなエンディングでvにとってはどれが一番いいのか悩ましいです。自分は神輿から戻ってきて6か月でも短く生きるvがアフターライフのレジェンドっぽくていいと思いす。

  • メインのストーリーだけでなくサブクエストやフィクサーの依頼までただのお使いクエストではなくそこには短くてもストーリーがある点です。依頼やたいしたことのないと思っていたジョブでも後からメッセージが届いたりジョブが連続したりとクリアすればおしまいではなくまだ繋がりある点が非常に面白かったです。特に印象に残っているのはDLCでのアレックスは正直ずっと裏切ると思っていたのに、最後部屋の入口にメッセージ残してかっこよかったですね。この時自宅に置いてあったリジィ・ウィジィーのBDもよかったです。あとはミスターブルーアイズ関連のジョブです。
  • US CRACKSが可愛い。特にブルー・ムーンがジョブをすることでより親近感が出るところ。ジュディはユリ展開無ければ問題なく可愛いです。1週目では何とも思わなくジョブもこなしてなかったクレアが2週目でジョブもこなしたせいかかなりいいですね。なんといってナイトシティーではめずらしくサイバーウェアを一切いれていない生身。(後で調べたらトランスジェンダーだったんですね…)

気になった点

  • 2.0以降なのかしばしばバグがあります。2年前は覚えてないのか遭遇しなかったのですが今回は例えばマップが開けなくなったり戦闘中や指名手配でもないのにファストとラベルできなくなったり、ずっと歩いたままになったり小さい不具合は割と起きました。これらはゲームをロードすれば直りましたが、死神エンドでvがAVに乗り込むシーンで謎のデスループバグが起こりエンディングがみれない進行不可がありました。ネットで調べたらどうやら乗り込む前にマップをみるとなぜか進めるとあったので試すとあら不思議エンディング見れました。
  • 結局ミスターブルーアイズ関連は何の補足もなかった点ですね。DLCで何かしらあるかなと期待していたのですが、自分が認識できたのはソミを月に上げるときにその手配をしたのが目が青いスーツを着た人物とだけ。特にその後もなくモヤっとしたままです。
  • カート・ハンセンの最後もなんかすっきりしないなーと。自分はソングバードルートなのでもしかしてリードルートならまた違うのかもしれませんが、v以外にあっさりやられるなんてなーと。
  • DLCは良かったのですがラスボスみたいなのが出てこなかった点。ソングバードルートで2通りともクリアしましたがリードをワンパン、ソミ渡したら特に誰とも戦闘なく終わり。

最後に

全体的にはとても面白く自分の中ではエルデンリングに次ぐプレイ時間でした。エルデンリングで230時間、サイバーパンクで180時間くらいです。ちなみに自分飽き性であり、プレイ中のゲームがあってもより面白いものがでるとそっちに集中してしまい積みゲーもかなりあります。

余談ですが暗殺者のアギラルからメッセージ来たときは「!?」となりもしかして会えるのか??とか思いましたがその後はなさそうですね。できればアダムスマッシャーとはまた異なるボスとして会いたかった。3週目は知力と意思と反応でクイックハックビルドを試したいです。

あとどっかの施設にBBがいたのでついスクショしてしまいました。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

サイバーパンク2077のps5パッケージ版は無くps4版をアップグレードするかDLのみみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

STARFIRLD感想

一気に面白いゲームが出たため全然時間が足りません。とりあえずスターフィールド1週目はクリアしたのでその感想です。

 

ベセスダゲー

過去してきたベセスダゲーとしてはエルダースクロールスカイリムとfallout4、3、ニューベガス、知らなかったけどGhostwire:Tokyoとかなりベセスダゲーしてました。

正直エルダースクロールスカイリムはなぜか途中であきてしまってクリアまでしていないのですが、fallout系はめちゃくちゃドはまりしました。同系統のThe Outer Worldsもはまりました。

余り有名ではないですがPREYも面白かったですね。本来は剣と魔法の世界が好きと思っていましたがSFもかなり好きです。

良い点

  • まずはストーリーが良かったです。あらかじめループものとは知ってはいましたが途中で「え?!なんでお前がそこに!!」みたいな演出もあってかなり良かったです。
  • 続いてハスクラ要素。ディアブロ4でもそうですがやっぱいいもの拾って装備更新していくのはテンション上がりますね。
  • 期待通りのベセスダゲーでした。かなりfallout系に似ているとかなーと思います。
  • まだ途中ですがクラフト系。1週目ではさわり程度しか拠点作成しておらず、船については1週目ではクエでもらえるかなり高価な船で十分クリアできたのでほぼいじっておりません。2週目で最初のフロンティアをムカデみたいになってしまっていますが改造しています。

悪い点

  • 2週目以降にアイテムが持ち越せない、これにつきます。良い点も書きましたが拠点や研究には大量のアイテムが必要となります。研究については完成している分は持ち越せますが後半になると研究のために別のアイテム作成が必要なのにそのアイテムが持ち越せない。武器等は持ち越せなくてもいいのですがせめて倉庫にある資源だけは持ち越せたら良かったです。
  • 勢力が少なすぎ。大きい勢力は3つとも1週目でクリアしてしまったので2週目はリュウジンと同じ町のギャングに参加。するとあとは紅の艦隊しかない。少しネタバレになりますがメインのコンステレーション以外ラストに絡んできません。なんかラストに応援とか敵対勢力としてとかほしかったです。
  • 何もない星が多すぎる問題。メインと勢力クエだけではいかない星が多すぎるし特に資源探索以外行く意味がない。突発的なクエストはありますが特別に報酬がいいとかあたったことはありません。
  • パワーの数は多いけど実際に使うのはパーソナルエア。リュウジンクエでヴォイドフォーム使ったくらい。使える枠が一つしかない、使いどころが分からないのが多く、別になくても問題なし。パーソナルエアのみこれがないと移動が不便ってくらい便利。

現状

おそらくスターフィールドを楽しむに何週かして周回後の装備と船強化してから拠点や研究したほうがいいのかもしれませんが、その周回がめんどくさくなってしまいました。良い点の拠点作りですが拠点作って研究して…誰と戦うのか。もしかしたらはるか遠くの星には強力なエイリアンいるかもしれないけどそこに興味が出てきません。

今後はMODもしくはアプデでかなり改善されない限りしないかもしれません。現在は9/27のサイバーパンク2077の仮初の自由をしています。2.0で大幅に変わっているので新規でプレイしています。

10/18からディアブロ4シーズン2始まりますね。とりあえずしてみますが他にもしたいゲームがいっぱいありすぎてうれしい悲鳴。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

 

ディアブロ4シーズン1終了

タイトル通りですがシーズン1はlv100に到達できずに投了しました。アーマードコア6後に少し狩りをし、経験値アップした後も少ししましたがモチベーションがなくなりました。

モチベーション皆無の理由

  • まず第一にエンドコンテンツが正直飽きました。シーズン1の目玉である<マリグナントの心臓>も瀉血と全注入、囮罠でこれ以上新しいものもしくは改善できるものはなく特に心臓の洞窟も行く意味がないです。
  • lv100にするメリットが思いつかない。よくMMO等ではカンストしてからが本番とかありますがディアブロ4でlv100にしてあとは装備厳選しかなくその装備が現状80lvで頭打ち。ウーバーユニークなんかでるはずもなく、現状装備がほぼ固まってしまい装備更新も滅多になく何も楽しくありません。
  • ただの作業が苦痛になってしまいました。唯一狩りをする理由がグリフ成長のみ。その中でもlv15になってからの範囲拡大は一つの目標になりましたが、いまのところ4枚のパラゴンで4つのlv15以上のグリフで5つ目のグリフlv上げ中です。ここだけしか成長要素が見いだせないのです。
  • 新規タイトルが多い。ディアブロ4のモチベーションが下がり始めたころにFF16やアーマードコア6、スターフィールド等自分が興味があるタイトルがバンバンでていること。

そもそも何が楽しかったのか

  • まずはハスクラ要素。色々な装備を拾っては試したり、ユニーク装備拾えばその構成にあった装備やスキル構成にしたりと中盤あたりが一番面白かった。
  • スキル構成を考えること。中盤くらいまでは使いたいスキルで適当な装備でいけますが、終盤になるにつれ装備に合わせたスキル構成になってしまい幅が狭まっていく。
  • 雷ソサの派手さ。現在はローグ使用していますが地味ですね。明らかにソサよりは強いと思うのですが現在の流れは注入スキル→罠→串刺し→コンビネーションのループで影爆発はそこそこいいですが全体的には地味になってしまっている。

今後も面白いソフトとDLCがでる

待ち遠しいのはサイバーパンクDLC!これを機に最初からまた始めるつもりなのでおそらく100時間くらいはかかるかと。あとは9月のプレイステーションエクストラにずっと気になっていた<三機兵防衛圏><スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE>に加えいつか買おうと思ったらエクストラにはいった<NieR Replicant>とシーズン2よっぽど革新的なことしないとかなり厳しいと思っています。

現状

スターフィールド1週目が終わって2週目をぼちぼち遊んでいます。スターフィールドについてはまた次回の投稿で詳しく書きたいと思います。

終わりに

時間が全然足りない。PC買い換えたい。今GeForce3070使っていますが、4Kだと最近のゲームでは60fpsがほぼでないので特にアーマードコア6では40fps前後でたまにかくつくとかしたので次買うなら4070tiが欲しいなーと思っています。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

 

 

AC6やっと3週目クリア!!(ネタばれあり)

こうゆう操作スキルが求められるゲームはしばらく離れると忘れてしまうので操作とマップ覚えているうちに終わりたいので先に終わらせました。感想としては面白いが辛い。何が辛いかいくつか紹介したいと思います。

幾つかのボスが強すぎる

  • ダントツで辛かったのは最初の壁さんこと<バルテウス>。ただ以降はこいつ以上に辛いと思うことはなかったです。
  • 時点で辛かったのは1週目の<アイビスシリーズ>です。事前情報でこいつも辛いと知っていたので警戒していましたがあっさりたおせちまったとか思ってたら2段階目。今度はこちらがあっさり撃破されて「ですよねー」とか思ってたらまた沼にはまり自力でクリア不可。またも攻略サイト頼みとなりなにやら<ニードルランチャー>がいいと。ワーム戦のイベント武器が強いの?とか思ってら2戦目で撃破。
  • 同率くらいが1週目で選んでしまったレイブンの火ルートのボス<エア>。50%以下からの攻撃がどうやってもかわし切れない。また攻略サイトよりダブルパルスガンが良いとのため実装するも50%まではたしかにすぐ行けるがやはり50%からがきつい。最後は超ギリギリでなんとか倒せた感じです。
  • もう一体上げるなら3週目のラスボス。今までは1週目で操作もアセンブルもまだまだだからって理由もありますが、3週目までくるとかなり操作も慣れてるのに強いからおそらく1週目で出会ってたら積んでるくらい強いとは思います。こいつの場合は強いってうよりお前がラスボスなのか・・・ってほうが記憶に残ると思います。できれば戦友と最後の決着着けたかった。

幾つかのマップがわかりにくい

主に時間制限内にいくつかの固定ターゲットを探して壊せシリーズ。サーチ機能で位置がわかるマップはまだましですが(それでも場所わかりにくいのはある)、3週目の同じ内容で今度はサーチしてもターゲットが表示されないステージがあり、かなりイラっとなりました。

アセンブルが楽しめない

それなりの武器やパーツありますが、結局は自分が一番使いやすいアセンブルに少しステージごとに微調整するくらいしかしていません。

自分のお気に入りは両手にガトリング、肩はミサイル系とグレネードキャノン、パーツは脚がオールマインドの逆関節かエフェメラのあとでHAL、コアも基本エフェメラで重量的に他のに変えたり、腕も基本エフェメラこれも場合により変える、頭はほとんど変えず最後のほうに先代レイブンの頭に変えたりHALにしたり。

パーツのアセンブルについてはほぼ重量くらいしか調整せず、脚だけは変えるとかなり構成や移動方法変わるので楽しめるかもしれないから色々試しましたが、やっぱり2足か逆間接がしっくりきたので固定してからはタンクと4脚つかってないです。

つまり脚が決まってしまえばほぼ武器もある程度きまり武器がきまるとあとは重量調整くらいにしかアセンブル楽しめないんですよね。

楽しかった部分

  • まずはシナリオ。フロムらしくわかりにくですがそれでもエアの真意は?とかウォルターは本当は何がしたいの?何を隠しているの?オールマインドとは??とかプレイ中めっちゃ気になってそこはやる気になりました。
  • 周回要素もただ同じステージを回るだけでなく、分岐が増えたり同じステージかと思ったら少し違う内容であったり違うボスになってたりそこは楽しめました。
  • 周回する度に強くなっている(アセンブルによる錯覚かもしれない)と思える箇所があること。特に1週目で苦戦したボスをあっさりたおせると自分成長したなーと思えます。

結局どうなの

こればっかりは性分なので個人的感想ですが、SEKIROを楽しめる人なら楽しいと思えるのがアーマードコア6だと思います。SEKIROをしていないので語れませんがそもそもしていないのが自分の操作スキルのみでクリアするゲームと聞いており、動画など見てもこれは自分には向かないと思い購入しておりません。事前情報でSEKIRO好きなら楽しめるとあったですがそこは前回の投稿通りなめてました。

性分ですが基本 苦しさ・辛さ>>楽しさ・達成感 な自分には達成感よりも辛さのほうが残ってしまい、苦戦しすぎて倒せたときは 安堵感>達成感 になります。この安堵感は「やっとこの苦痛が終わったー」というもので達成感はほぼないです。なのでこういった性分であればお勧めできない内容かと思われます。

基本トリガーハッピーが好きで、武器もただ打ち続けるガトリングガンが一番しっくりきました。

エルデンリング好きなら!?

全然ちがいます。自分はこれまで3つしかフロムゲーをしていませんがエルデンリングが面白すぎてあのエルデンリングを作った会社からでるゲームなんだから面白いはず!と錯覚していました。

エルデンリングの楽しさは強いボスがいても一度離れてlv上げや装備を整えればなんとかなるし、世界を冒険している、新しい発見がある等RPG好き(自分がRPG好き)でも楽しめるしライトな死にゲーに対しAC6はがっつり死にゲーでかつボス戦ではスタッグ装備やバリアを剥がす装備でしか基本勝てませんよ(たくさん装備やアセンブルあるけどあきらめてね)となっているため楽しみ方が全然異なります。

最後に

色々書きましたが結局何が言いたいかというと、「辛いけど楽しい」ではなく「楽しいけど辛い」。ディアブロ4まだできていません。すいません。とりあえずAC6リリースされたかったので先に終わらせました。でも9/6からスターフィールドでますね。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com

 

 

今回はアーマードコア6の序盤の思うところ

やっとバルテウス倒せたのでエピソード3時点での感想。前から気になってはいたのでレビューなどもチェックしてあらかじめ知ってはいたのですが、バルテウスが鬼畜や人を選ぶゲーム等。

最初にいいたいこと

バルテウスまじで鬼畜!レビューでみんながきついと言っていたのでエルデンリングやダクソ3やAC5等のフロム作品をある程度してきたのでほんの少しだけ自身あったのですが見事にその鼻べっこべこにへこまされました。

何が鬼畜と感じたのか

最初に思うのは「こいつ絶対こんな初期にでてくるボスじゃない!!」ってくらいまだ操作にあまり慣れていなくてスタッグの概念を知らなければオートエイムの仕様理解していないことだと思います。

本来1週目は取り返しがつかない要素以外攻略サイトは見ない主義なんですが3時間しても倒せなくて攻略サイトを見ると

  1. スタッグ(要はスタン)を決めて火力集中しろ
  2. スタッグ決めることとバリア剥がすには近接かパルスガンがいる
  3. R3押し込みでオートエイムになる
  4. 回避がどうしても無理なら火力で押し切れ

攻略サイトみてから

まずは今までは汎用として中距離で戦っており、近接も使っていましたがスカると確実にバズーカ?を撃ち込まれるため近接控えていたのですがスタッグのためならばと軽装甲の近接で挑むも軽装だとこっちがすぐにスタッグしてしまい余計しんどいことに。

オートエイムがR3押し込みでできるがくせですぐに右グリップを触ってしまいエイムがきれて裏や上空に行かれると見失う。

結局

攻略サイトの1-3で2,3時間してもたまにいいところはいけるが押し切れずに発狂しそうになるので、最後のその4火力でごり押し戦法。3戦目にてリペアキット2残しの瞬殺。今までの苦労はなんだったのか。どうやら火力が正義らしいです。

タンクにして両肩にレーザー砲、片手にショットガンとバズーカです。

エピソード2

エピソード2最終章のボス<シースパイダー>は自分が好きな中距離で何度か挑むも最後は弾不足で押し切れず、やっぱりここも火力武器+近接に変えたらギリギリでしたがバルテウスよりはかなり早く倒せたというので、結局は火力命もしくはスタックゲーですね。

今のところの自分の評価

後半になればもしかして変わるかもしれませんが、現状自分の好きなアセンブルで行けるのはエピソードのボスの手前まででボスには火力もしくはスタッグ武器でないとかなりきつい(自分がへたくそのせいもあるが)。エピソード2クリア時点でもかなりの種類の装備があるのに結局はボスに合わせたアセンブルで挑まなければならないってのは購入前の情報で知ってはいましたがめんどくさいなと感じてしまいます。

最後に

バルテウスを火力で倒したときに虚しくなりこいつもっと中盤でエルデンリングのラダーン戦みたいに色々慣れてきてアセンブルもいじれるくらいに出てくる強敵枠であればもう少し違った感想だったかもしれません。

ディアブロ4は9/1から経験値+25%なんでそこからぼちぼちすすめます。

 

eiennnosinnmai.hatenablog.com